WFH

Synology DS923+のメモリを4GBから32GBに増設する

プライベートクラウドに使っているDS923+のメモリを増設して、パフォーマンスが向上するか試してみました。 用意したもの DS923+のメモリ仕様 メモリ(v-color Hynix DDR4-2666MHz 16GBx2 ECC SO-DIMM TES416G26D819K-VKC) 交換作業の様子 ベンチマーク 用…

Synology DS923+で作ったNASを、CyberPowerのUPS/無停電電源装置で保護する

SynologyのDS923+を写真管理用のプライベートクラウドとして利用しています。ネットワーク経由で写真データを閲覧できたりと便利なのですが、自然災害による急な停電や、雷サージでDS923+自体が壊れると大事なデータが失われるリスクがあります。 今年の夏…

Synology DS923+と自作PCを10Gbpsの有線LANで接続する

SynologyのDS923+を写真管理用のプライベートクラウドとして利用しています。自作PCから撮影した写真を保存したり、DS923+のストレージにある写真を編集したりするときに、1000BASE-T(1Gbps)の有線LAN接続では通信速度がボトルネックになったため、10GBASE-T…

USB接続の冷却ファンを使ってMacBookProを冷やす

MacBookProをデスク下に置き、外付けディスプレイとキーボードを使ってデスクトップ形式で利用しています。夏場を前にデスク下のMacBookProの温度が心配になったので、冷却ファンを設置してみました。 用意した冷却ファン 以前はノートPC台にもなるタイプの…

マジックテープ式の結束バンドで、オーディオラックのケーブルを整理する

テレビ横のラックに置いているゲーム機置き場を整理しました。タワー型の電源タップを中心にコントローラー等も充電できるようになり、快適になりました。 takuya1984.hatenablog.com 同じラックの上部には、ネット回線のONUや、Wi-Fiルーターなどを置いてい…

タワー型電源タップを使って、ゲーム機とコントローラー置き場を整理する

テレビ横においているゲーム機の電源ケーブルや、コントローラーの充電機が煩雑になったので整理してみることにしました。 古い電源タップの口数が不足していたり、コントローラーの充電用にUSBポートが必要になったりしていたので、新しい電源タップを使う…

HARD OFFで見つけたサブウーファーをAVアンプに接続して2.1ch再生環境を作る

HARD OFFの中古のオーディオコーナーでONKYOのサブウーファーを見つけました。自宅のAVアンプに接続して、映画や音楽の低音を改善してみることにしました。 用意したもの SL-T300は、2015年発売のアンプ内蔵サブウーファーです。サブウーファーの中ではスリ…

iPad Airにブルーライトカットフィルムを貼る

WFH

iPad AirのSmart Folioを閉じたときにホコリがついてしまうのが気になり、iPadのディスプレイ側にフィルムを貼ってみました。 用意したiPad Air用フィルム iPad Air 10.9inchに対応したこちらのフィルムにしました。ホコリ防止にあわせて、ブルーライトカッ…

防災用品かつ、キャンプに使えるソーラーパネルを用意する

台風などの災害による停電に備えてポータブル電源を使い始めました。自動車からの充電は確認できたので、次のステップとしてソーラーパネルを使った充電に挑戦してみました。 用意したソーラーパネル Anker PowerSolar 3-Port 100W 用意したのは、ポータブル…

防災用品かつ、キャンプに使えるポータブル電源を用意する

台風や大雨の季節が近づいてきました。これまではモバイルバッテリーを充電して停電に備えていましたが、消費電力の大きな家電やMacBook Proなどは動かせるように、ポータブル電源を用意してみました。 用意したポータブル電源 複数の製品を調べ、Anker 535 …

複数のスマホを一度に充電できるスタンドを導入する

在宅勤務で仕事用のスマホを使うため、私物のスマホやデバイスも含めて、一度に充電できるスタンドを置いてみました。 用意した充電スタンド 用意した充電スタンドはこちらです。ポート数の異なるいくつかの製品がありましたが、6ポートにしました。 首佩USB…

HHKB Professional HYBRID Type-SのBluetooth接続を切り替えながら、MacBook Pro、iPad Air、Windows DesktopPCを操作する

在宅勤務に使う外付けキーボードとして、HHKB Professional HYBRID Type-Sを利用し始めました。自宅のWindows DesktopPCも含め、複数の端末をBluetooth接続を切り替えながら操作するスタイルです。 HHKB Professional HYBRID Type-S 使い始めたHHKBは、HYBRI…

在宅勤務用のヘッドホンとして、QuietComfort 45を使う

以前から、飛行機や新幹線での移動中にBose QuietComfort 35を愛用していました。在宅勤務をするようになって以降もZoom用のヘッドホンとして使ってきたのですが、経年劣化でバッテリーの持ち時間が短くなってきたため、QuietComfort 45に新調することにしま…

在宅勤務用にMac用の外付けキーボード(HHKB Lite2 for Mac)を導入する

在宅勤務時に使う外付けキーボードとして、HHKB Lite2 for Macを使い始めました。Windows向け配列のRealforce R2を使っていましたが、Mac用の配列になっているHHKB Lite2 for Macをお試し利用しています。 HHKB Lite2 for Mac HHKB Lite2 for Macは、2007年…

在宅勤務用にホワイトボードシートを使って壁面をホワイトボード化する

WFH

在宅勤務時にメモ書きや、考えを整理するためのホワイトボードがあるといいなと思い、ホワイトボードシートを使ってみました。 用意したホワイトボードシート 用意したホワイトボードシートは、セーラー万年筆のどこでもシート方眼入りです。食品用のラップ…

在宅勤務と事務作業用にA4インクジェット複合機を導入する

ふるさと納税の書類を印刷したり、年末調整用に届いた控除証明書をスキャンするために複合機を設置することにしました。 購入した複合機 今回購入したのは、CanonのA4インクジェット複合機 TR8630です。2020年発売の在宅勤務をターゲットにしたモデルです。…

水道工事不要のタンク式食洗機を賃貸住宅で使う

WFH

在宅勤務によって自炊する回数も増え、食器洗いの手間も増えました。賃貸住宅のため水道工事が不要の食洗機を使ってみることにしました。 購入した食洗機 購入した食洗機は、MooSooのMX10です。前面から給水できるタンク式で、乾燥機能がついた製品です。 モ…

Garmin Instinct Dual Powerを使って健康状態を測定する

在宅勤務で運動不足になるため、Garmin Instinct Dual Powerを使って健康状態を可視化することにしました。 Garmin Health Science Garminのウェアラブルデバイスで可視化できる項目は、公式サイトで確認できます。心拍やストレスレベル計測、睡眠モニター等…

EIZO EV2760-BKを使ってリモートワーク用の2画面環境を作る

リモートワークの時間が長くため、より仕事をしやすくするために外付けディスプレイを2つ用意して2画面にしてみました。 用意したもの 今回用意したのは、EIZOのFlexScan EV2760です。2020年3月発売の27型WQHD(2560×1440)解像度の3辺フレームレスモニター…

電動エアダスターを使ってキーボードを掃除する

在宅勤務をするようになり、自宅で使っているキーボードを掃除する頻度が増しました。これまではスプレー缶のエアダスターを使ってきましたが、電動エアダスターを試してみることにしました。 用意したもの 用意したのはサンワサプライの電動エアダスターで…

logicool StreamCamを使ってWeb会議の画質を改善する

これまで、在宅勤務時のWeb会議ではMacBookPro 13inchの内蔵カメラを使用してきました。小さなカメラなので画質にも限界があることや、画角が見上げる形になることが気になり、外付けのWebカメラを使ってみることにしました。 用意したカメラ 今回、用意した…

1.0mのThunderbolt 3ケーブルを使ってRazer Core X Chromaをデスク下に収納する

これまでデスクの上にRazer Core X Chromaを置いて使っていたのですが、場所をとることと、手元に排熱があたるので、デスク下に収納してみることにしました。 Razer Core X Chromaに付属しているThunderbolt 3ケーブルは0.7mほどの長さなので、デスク下まで…

オンライン配信のコンサートをBose Companion 20で聞く

コンサートなどのイベントがオンラインの配信で行われるようになってきました。特に音楽を扱う配信の場合、臨場感のある音で楽しみたいのでBoseのPCスピーカーを使い始めました。 Bose Companion 20 multimedia speaker system 選んだのはBoseのCompanion 20…

ディスプレイアームに取り付けたモニターを、クイックリリースを使って着脱式にする

在宅勤務でモバイルモニターとディスプレイアームを使っています。モバイルモニターを持ち運びたいときに、ディスプレイアームからすぐに取り外せるようにクイックリリースを取り付けて着脱式にしてみました。 使っているモバイルモニターとクイックリリース…

モニターアームとコンデンサーマイクのセットで、リモートワークの音声入力を改善する

在宅勤務中、Web会議で同僚と会話するときに使うマイクを改善してみることにしました。 ここ数ヶ月、QC35と有線ケーブルのマイクを使ってきました。ヘッドホンとPCがケーブルでつながっているので、姿勢を変えたりするときにケーブルが気になることと、会議…

eGPUを使ってMacBookPro 13inchのグラフィックス処理性能を上げる

普段使っているMacBookPro 13inch 2017は、CPUに組み込まれたIntel Iris Plus Graphics 640でグラフィックス処理をするタイプです。 外付けディスプレイを追加したり、ビデオ通話が増えたことで、処理性能の不足を感じるようになりました。そこで、eGPUを使…

在宅勤務用に買った物。ノート型のホワイトボード。

WFH

お題「#おうち時間」 在宅勤務中、ちょっとしたメモや考えをまとめるときにはノートに書いていたのですが、図を描いていると頻繁に書き換えたりするので、ホワイトボードが欲しくなりました。 オフィスにあるようなホワイトボードを家に置くのは場所をとるの…

在宅勤務の健康管理に使っているもの。運動編。

在宅勤務生活を振り返って、家にあってよかったもの・新たに購入したものをまとめるシリーズです。今回は運動編。 トレーニングに関する知識を学ぶ 体を動かすってどういう知識が必要なんだろう?って思い、2冊の本を読んでみました。トレーニング前の基礎知…

在宅勤務の健康管理に使っているもの。食事編。

在宅勤務生活を振り返って、家にあってよかったもの・新たに購入したものをまとめるシリーズです。今回は食事編。 前回の測定編はこちらです。 takuya1984.hatenablog.com 栄養素を考えながら食材選び 自炊を始めた直後は、栄養バランスを考えていなかったの…

スマートフォンをWebカメラ兼BGMコントローラーにする #2

WFH

スマートフォンをWebカメラにして使っていて、新たに試したことや気付き編です。 Webカメラにするまでの前回の話はこちらです。 takuya1984.hatenablog.com ディスプレイの上に固定 前回の話では、デスク上のミニ三脚を使っていましたが、吸盤式のカメラマウ…